皆様、お疲れ様です。
斬鉄剣でございます。
ドバイWCデー
全レースの最終予想
いきます。
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
ドバイゴールデンシャヒーン 2019 最終予想
ゴールデンシャヒーンは
エックスワイジェットからです。
◎エックスワイジェット
〇インペリアルヒント
▲テイトーキー
△ドラフテッド
△ナインビローゼロ
★スイッツァランド
【展望・解説】
今年は前に行く早い馬が揃った。
スピードの持続力が試される消耗戦になりそう。
押し切りをはかるインペリアルヒントより
それを見ながらのエクスワイジェットが
レースがしやすくV候補。
3着には
地元勢の人気薄の食い込みを狙いたい。
ドバイターフ 2019 最終予想
アーモンドアイからです。
◎アーモンドアイ
〇ドリームキャッスル
▲ヴィブロス
△ディアドラ
△ウートン
★サザンレジェンド
【展望・解説】
言わずと知れたアーモンドアイ
目立った相手もいないここは
勝利して世界にそのポテンシャルを見せて欲しい。
前走順調さを欠いたディアドラ
最近はコンスタントに使えてなく
日本→香港→日本→ドバイと疲れが気になる。
ヴィブロスは海外の実績があり
香港からの直行も好感。
ディアドラよりこちらを評価。
あとは
当レースと相性のよいジェルハッタ組を
チョイス。
勝ち馬のドリームキャッスルを対抗に。
あとは香港でビューティージェネレーションと
常に0.5前後差の競馬を演じている
堅実派のサザンレジェンドを拾う。
ドバイシーマクラシック 2019 最終予想
マジックワンドからです。
◎マジックワンド
〇オールドペルシアン
▲スワーヴリチャード
△シュヴァルグラン
△レイデオロ
★レーシングヒストリー
【展望・解説】
牝馬が好成績の当レース。
名門オブライエン厩舎が送り込む
牝馬マジックワンドを狙い打ち。
相手は地元勢のオールドペルシアンを対抗。
日本勢は3番手評価とする。
その日本勢の一番手はスワーヴリチャード。
ハーツクライ産駒はドバイでは好成績。
前に行ける脚質も評価。
JC好走組が好成績というデータも心強い。
同じくハーツクライ産駒という事で
あとは
UAEがここを狙いドイツから呼んだと
目されるレーシングヒストリーを拾う。
【限定販売】転生したらスライムだった件 ミリム 1/7 完成品フィギュア[With Fans!]【送料無料】《12月予約》
ドバイワールドカップ 2019 最終予想
キャッペッザーノからです。
◎キャッペッザーノ
〇ガンナヴェラ
▲シーキングザソウル
△ヨシダ
△サンダースノー
★ノースアメリカ
【展望・解説】
キャッペッザーノの勢いが止まらない。
当レースは逃げ先行が有利。
出遅れなければ圧勝だろう。
大物がいない米国勢だが
そんな時でも馬券内を多く出すので
油断は禁物。
その米国勢から対抗をチョイス。
BCで差し脚を見せ2着に食い込んだ
ガンナヴェラ。
キャッペッザーノとノースアメリカの
先行争いでペースが早くなりそうなので
ここで再び食い込みがありそう。
UAE勢は
前年は出遅れで力を発揮できなかった
ノースアメリカの一発を警戒。
サンダースノーは
キャッペッザーノとの差を
どれだけ詰めれるか?
元々ドバイワールドカップを伏兵的に制した馬
逆転は難しいか?
このレースは連覇の難しい。
次回は
大阪杯の最終予想
をします。
長々、読んでいただきありがとうございました。
記事が面白かったという方
競馬ブログランキングをクリックいただければ幸いです。
よろしくお願いします。