カペラSは
時間の関係で予想だけにさせていただきます。
カペラS 2018 最終予想
カペラSは
◎ウインムート
〇キタサンミカヅキ
▲オールドベリー
△オウケンビリーヴ
△ブラゾンドゥリス
△ヒカリブランデー
★ハットラブ
このレースは
ダートコースとしては特殊な中山の1200mで行われます。
このコースは、必ず前傾ラップになります。
前半の3Fが早く、後半の3Fで時計がかかります。
さらに
JRAのダート1200mの重賞としては唯一このレースのみ。
ダートスプリントのタイトルを取りに
JRA屈指の快速の逃げ先行馬もここに集中します。
その為、
前半は物凄く早く、
後半は物凄く消耗し時計がかかります。
差し馬が有利なレースです。
そして、前走1400mを使っている馬が有利です。
最後の消耗戦でスタミナが要求されるからです。
ただし、今年の夏以降
中山のダートは路盤改良を行ったので消耗が少ない気がします。
そこも加味して予想しました。
ウインムート&キタサンサジン
今回は前走の距離にあまりこだわらずに、
前傾ラップのレースに強い馬をチョイスしました。
そして、
今年はその前傾ラップを走るたびに
毎回作り出している馬がいました。、
それは
マテラスカイです。
この馬がやたら飛ばすので
走るレースは全て前傾ラップになっています。
つまり前傾ラップに強い馬は
マテラスカイといい勝負をしている馬という考えですね。
何故ならマテラスカイは
現ダート短距離で限りなくトップにいますから。
ウインムートはプロキオンSで
キタサンサジンはJBCスプリントで善戦しました。
路盤改良で消耗が少なくなり
逃げ先行馬が崩れにくくなったイメージがあるので
ウインムートを上にしました。
これに前傾ラップに強そうな
オールドベリーとオウケンビリーヴ
前走が1400mだったブラゾンドゥリス
大外枠に入りで中山実績のあるヒカリブランデー
中山巧者のハットラヴ
を加えました。
続いて
本日の買い目は...
買い目
⑮-①⑥⑧⑬⑭⑯
6点
三連複
2頭軸
①⑮ー①④⑥⑧⑬⑭⑯
7点
⑮⑧⇒①⑮⇒①④⑥⑧⑬⑭⑮⑯
18点
計31点で勝負です!!
※④キングスガード一応おさえておきます。
続いてこのレースの斬鉄剣は...
斬鉄剣!!
今回の斬鉄剣は...
コパノキッキング
3走前に前傾ラップで敗退しています。
連対したレースは全てミドルペース
前傾ラップのレースに対する免疫0です。
長々、読んでいただきありがとうございました。
記事が面白かったという方
競馬ブログランキングをクリックいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
さて、
話は変わりますが
最近急激に寒くなってきましたね。
この時期の競馬場は
障害物がなく風が容赦なく吹きつけていて
他の場所よりも一段と寒く感じます。
というより、
以前までは最終レースが終わる前に凍死しそうでした。
そこで私が着ているのがコレ!!
メチャ暖かいです。
しかも軽いし、水にも強く雨に降られてもタフに観戦できます。
ー25度まで耐えれるそうです。
値段なりの価値がありおススメです。
既に人気があって
かなり売れているので皆さんご存知だと思いますが...
知らない方の為に一応、情報として
今時期の競馬観戦には心強い仲間です。